弊社の『English for Industry(製造業の英会話)』講座の事例です。
お問合せ:株式会社オーティーシー 研修企画部
業 種:化学メーカー
対 象:プラントエンジニアの方
時間数:週1回 2時間×20回 計40時間
講 師:OTCネイティブスピーカー講師
会 場:社内会議室
参加者:6名
目 的:海外プロジェクトの長期出張に備えた英会話研修
・海外への移動・滞在の会話
・現地スタッフへの指示など業務上必要な意思疎通
対 象:プラントエンジニアの方
時間数:週1回 2時間×20回 計40時間
講 師:OTCネイティブスピーカー講師
会 場:社内会議室
参加者:6名
目 的:海外プロジェクトの長期出張に備えた英会話研修
・海外への移動・滞在の会話
・現地スタッフへの指示など業務上必要な意思疎通
【研修シラバス】
【進め方】
時間的制約があるので、ネイティブスピーカー講師に習うにあたって、レッスンで練習するフレーズや語彙日本語解説で事前に目を通し、リスニング課題は事前に自宅学習で行い、授業中はスピーキング訓練に特化するようにした。
時間的制約があるので、ネイティブスピーカー講師に習うにあたって、レッスンで練習するフレーズや語彙日本語解説で事前に目を通し、リスニング課題は事前に自宅学習で行い、授業中はスピーキング訓練に特化するようにした。
レッスンではウォーミングアップでお互いの近況について話し、ほぐれてきたところで事前学習の理解確認。疑問点には講師は分かりやすく納得いくまで丁寧に教えてくれる。
音声教材で聴いてきた英語のフレーズが実際に自分の口から正しく発声できるか試したあと、ペアワークで発話の感覚をつかむ。ステップを踏んでエクササイズの難易度を上げ、最後は会話の中身を現実の自分に置き換えてのロールプレイを行う。その間に講師からはチェックが入り、間違いは適格に矯正アドバイスを受ける。
最終チェックは、その日のレッスンのモデルダイアローグをシミュレーションの中で自分なりに再現できるかどうか。ダメ出しが出ると何度かやり直すことになるが、みんなでミスも笑い飛ばしながらこれをクリアして終了。
【終了テスト】
このクラスは、所属部署から「研修だけ受けて、あとで全部忘れた、というのはダメ。本当に身に付いたかを最後にチェックして欲しい」という要望があり、終了後に学習カリキュラムに沿った筆記テストを受けることになった。最終日までに全範囲を復習し望むので大変だが、試験があることは事前に替わっているので、計画的にしっかり復習し全員が合格した。
【受講者の声】
・海外出張時に役立ちそうなセンテンスが選ばれていてうれしい
・シンプルで覚えやすい表現が多く助かる など
・シンプルで覚えやすい表現が多く助かる など
お問合せ:株式会社オーティーシー 研修企画部
(日本全国対応)
(日本全国対応)